スマートフォン専用ページを表示
O-ZONE Graphics BLOG
デザイン地図 図版 イラスト制作のオゾングラフィックスのブログです。
掲載誌や作品サンプルなどを紹介しています。
当ブログに掲載しているすべての著作物(地図・イラスト・図版類・写真)は
一切の転載・使用を禁止しております
。いかなる場合もご遠慮ください。
お仕事のご依頼、お見積、ご質問は常時受け付けております。 お気軽に以下のアドレスで小川宛にお送り下さい。
info_web★o-zone.co.jp
(★を@に変えてお送り下さい)
*スパム対策です
<<
ブラタモリ7巻&8巻
|
TOP
|
CYCLE SPORTS 2017/9月号
>>
2017年07月20日
PEAKS 2017年7月号
毎号お手伝いさせて頂いてる山雑誌「PEAKS」の7月号が届きました。
今回のテーマは北アルプス大縦走! 北アルプスの色々な長めのルートが詳しく紹介されてます。
今回は北アルプス全体図は久しぶりに見開きの大きな地図。上高地から日本海までの広域図と
それぞれの詳細ルートの地図を作らせて頂いてます。
【関連する記事】
ニッポンのじてんしゃ旅Vol.4 滋賀・びわ湖編
ニッポンのじてんしゃ旅Vol.3 茨城編
ロードバイクツーリングガイド
Japan Content Showcase 2017 ガイドブック
バイシクルクラブとバイシクルプラス
ブラタモリ11巻12巻
PEAKS2018年2月号
旅行読売2018年2月号
サイクリングイベント用パンフ
現代用語の基礎知識2018
posted by ogawa at 00:00|
Comment(0)
|
掲載誌
|
|
この記事へのコメント
埼玉県、奥武蔵と比企地区の間あたりでMacに
向かい、黙々と仕事をこなす毎日。
慢性的に運動不足のため、時間があいた時には
自転車や歩きで山散歩をしています。
カテゴリ
ご挨拶など
(4)
掲載誌
(150)
ルートガイド地図
(13)
市街地図
(6)
広域地図
(4)
イラスト地図
(4)
小さい地図
(6)
イラスト(建物)
(6)
イラスト(人物)
(2)
イラスト(植物)
(1)
イラスト(機械類)
(2)
ペーパークラフト
(3)
イラスト(動物)
(2)
イラスト(図解)
(7)
web関連
(1)
構内図
(3)
電子書籍
(4)
取材など
(0)
最近の記事
(04/03)
ニッポンのじてんしゃ旅Vol.4 滋賀・びわ湖編
(03/29)
ニッポンのじてんしゃ旅Vol.3 茨城編
(03/12)
ロードバイクツーリングガイド
(02/05)
Japan Content Showcase 2017 ガイドブック
(01/29)
バイシクルクラブとバイシクルプラス
(01/26)
ブラタモリ11巻12巻
(01/24)
PEAKS2018年2月号
(01/19)
旅行読売2018年2月号
(01/10)
サイクリングイベント用パンフ
(01/08)
現代用語の基礎知識2018
(01/01)
謹賀新年2018
(11/04)
23年ぶりの漢和辞典
(11/03)
ハバナ観光案内
(10/22)
八ヶ岳トレッキングガイド
(10/20)
ブラタモリ 9巻 10巻
(10/19)
フィールドライフ2017年 秋号
(10/15)
BICYCLE PLUS Vol.21
(10/14)
BiCYCLE CLUB 10月号
(10/13)
施設概要図
(07/27)
CYCLE SPORTS 2017/9月号
好評発売中!!
奥武蔵グリーンラインへの道 -
奥武蔵グリーンラインに繋がる21本の
舗装路を詳しく紹介した電子書籍
Kindle版のアクセスガイドです
\580 無料サンプルページあり
内容説明は→
コチラ
検索
RDF Site Summary
RSS 2.0